HSPは感情が豊かだと思います。
ポジティブな感情にすぐに心身が反応しますね。
幸せだったり嬉しかったり…
心の底から存分に感じる傾向にあると思います。
反対にネガティブな感情の共感性も強いと感じます。
とても落ち込んでいる人が側にいるとき…
なにか悩み事を相談されたとき…
その人以上にネガティブな感情を受け取って
その人と同じように落ち込んだり悩んだりすると思います。
あまりに強いと辛い気持ちになるでしょう。
これには他人との境界線を強くするといいと言われています。
例をあげると…
おまんじゅうがありますよね。
HSPはおまんじゅうの外皮がないあんこだけの状態です。
外皮があると内部のあんこは守られますよね。
だけど外皮がないから色々な感情だったり刺激を
直接受け止めてしまうんですよ。
分かりやすくいうと境界線を強くするというのは
まんじゅうの外皮を作るイメージです。
これでなんとなくイメージ出来ましたかね。
「他人との境界線を強くすると冷たい人間になるのでは…」
そう思う人もいるかと思います。
以前にも書いたかもしれませんがネガティブな感情に
そこまで深く共感しなくなるということです。
ポジティブな感情も以前より深くなくなるかもしれません。
でもあなたの本来持っている人の気持ちに共感する能力は
なくならずにほどよく発揮出来るようになるから大丈夫です。
他人との境界線を強くする。
これだけで大分楽になり本来の能力を発揮出来るようになる
HSPの方は非常に多いと感じます。
他人との境界線を強くする為に
私はいま色々なことを実践中です。
少しずつ効果が出てきていることもあるので
そのうちお伝え出来ればいいと思っています。