横浜駅東口からすぐのところにある商業施設アソビル。
その1階に横浜丿貫はあります。
平日の昼前に行ったのですが並んでいなかったのですぐに入れました。
ちなみに丿貫(へちかん ) 福富町本店の記事はこちら
↓
丿貫(へちかん ) 福富町本店~百名店の煮干ラーメンは絶品~
福富町本店で煮干蕎麦を食べたので横浜丿貫でも煮干蕎麦を
頼みました。どう違うか食べ比べたかったからです。
横浜丿貫も券売機はなく口頭で注文する形式です。
待つこと数分…
結構早くきましたね。煮干蕎麦です。
見た目は福富町本店の煮干蕎麦とそっくりですね。
いやぁ…盛り付け方が素晴らしい!
もはや芸術品ですね!
まずはスープからいただきます。
色は福富町本店よりも醤油の色がしていますね。
福富町本店は結構緑が強かったです。
肝心の味は…お、この独特なコクのあるスープ。
福富町本店と変わらないです。
全部飲めそうなさっぱりした味ですね。
続いて麺です。
細くてストレートの麺は福富町本店と一緒です。
食べてみると硬めの食感といいモチモチ感といい最高ですね。
ずっと食べていても飽きない感じがいいですね。
店名 | 横濱丿貫 (【旧店名】煮干蕎麦) |
ジャンル | ラーメン、日本酒バー |
お問い合わせ | 不明 |
住所 | 神奈川県横浜市西区高島2-14-9 アソビル 1F |
営業時間 | 昼営業【ラーメン店】11:00~15:00 (L.O.14:30) |
定休日 | 昼営業は年中無休 |
席数 | 11席 (カウンター11席) |
ウェブサイト | 食べログ |
福富町本店の煮干蕎麦と一緒かと思うくらい味がそっくりでした。
福富町本店ってなかなか行きにくいところにありますし結構並びます。
その点横浜丿貫は手軽に食べられるのがいいですね。
あとは弘明寺丿貫にも行ってみたいと思っています。
もうそうなれば丿貫通ですね。
この煮干蕎麦はラーメンが大好きならぜひ食べてもらいたいラーメンですね。
横浜駅から近いのでぜひ1度足を運んでみてくださいね。