毎日敏感さで人1倍疲れるHSP…
自分がHSPと知ってから実感したことがあります。
それは1日1回は1人で休む時間が必要ということです。
これ結構体調を保つ上でかなり重要なことなんですよね。
非常に分かりやすい話をします。
私は学生のころ友達2人と一緒に旅行に行きました。
朝から動きっぱなしで色々な観光地を巡りました。
そして夜、ようやくホテルに到着しました。
私は日中の観光でとても疲れていました。
そうしたら友達がこんなことを言いました。
「ここで少し休んだら夜の街へ遊びに行こうぜ!」
私は聞いたときにかなり焦りました。
「え?これからまだ遊ぶの??勘弁してよ。。。」
そう思いました。
当時自分がHSPだという認識も知識もなかったので
自分の敏感さにほとんど気がついていませんでした。
しかし直感でこの後外出したらヤバイ。。。
そんな風に感じました。
「ちょっと体調悪いから俺は1人でホテルで休むわ…」
そう言いました。
「え?付き合い悪い奴だな…まあいいか…じゃあ行ってくるわ」
そう言って私を残して友達2人だけで外出して行きました。
1人ホテルの部屋に残った私…
なんかとても静かで落ち着いて癒される感覚だった
のを鮮明に記憶しています。
日中の疲れが徐々に回復していくのがとてもよく
分かりました。
今、考えるととてもいい選択をしたと思います。
あなたも似たような体験をしたことがありますか。
結構あるのではないかと思います。
そんなときはこの言葉を思い出してみてください。
「HSPは1日1回は1人で休む時間が必要」
結構人と過ごしていると申し訳なかったり付き合いが
悪い奴だと思われるから我慢してついていく…
そんな場合が多いかと思います。
でもね、自分のことは自分で守る必要があります。
そんなときはぜひ思いだしてみてくださいね。